新しいスタジオとして日本を代表するようなアニメの拠点を目指します!
“新規性”を追求し、新しい表現やビジネスにチャレンジするニュービジョンライン。シリーズアニメを中心にスタジオの基盤となるメインライン。そして、スタジオの旗艦となるべく、海外とも連携し世界に発信してゆくハイクオリティライン。この3つのラインを軸に東京・福島が一丸となり若い人材を育成し、表現の幅の広い作品群を生み出してゆきます。
BENTEN Film会社概要
名称 | 株式会社BENTEN Film |
---|---|
設立 | 平成26年11月4日 |
資本金 | 1000万円 |
役員 | 代表取締役社長 浅尾 芳宣 |
本社 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-13 センチュリーホーム吉祥寺ビル6階 TEL:0422-27-6990(代表) |
事業内容 | 映画、ビデオ、テレビ番組及びコンピューターソフトを含む映像作品の企画、製作 |
BENTEN Film 福島支社 会社概要
名称 | 株式会社BENTEN Film 福島支社 |
---|---|
設立 | 平成30年8月8日 |
資本金 | 100万円 |
役員 | 代表取締役社長 浅尾 芳宣 |
本社 | 〒963-7725 福島県田村郡三春町大字鷹巣字瀬山213番地 TEL:0247-61-6341 |
事業内容 | 資料館・博物館・上映施設等の企画・運営等 |
旧HP |
アーカイブ版:https://fukushimagaina.com/ |
会社沿革
BENTEN Filmは、2014年に福島ガイナックスとして設立されて以来、地域に根ざしたアニメーション制作をはじめ、ミュージアムの運営、新規TVアニメや劇場版、配信作品など、多岐にわたるコンテンツを手がけてまいりました。今後も国内外のプロジェクトを通じて、創造性のさらなる深化と可能性の拡張を目指し、挑戦を続けてまいります。
2014年
・福島県三春町に「株式会社福島ガイナックス」を設立
2015年
・同町に「空想とアートのミュージアム・福島さくら遊学舎」をオープン
・アニメCM「未来への架け橋」、短編アニメ「想いのかけら」制作
2016年
・「マジカルふくしま2016」を福島県にて開催、延べ11万人を動員
・Webアニメ「みらいへの手紙」「みはるのハルミーゴ」「政宗ダテニクル」制作
2017年
・「マジカルふくしま2017」を福島県にて開催、延べ9万人を動員
・小名浜PRアニメ「人力戦艦!?汐風澤風」、NHKみんなのうた「あなたの声」制作
2018年
・第三回ふくしま経済・産業・ものづくり賞(ふくしま産業賞)特別章を受章
・TVアニメ「ピアノの森」第1シリーズ、Webアニメ「食べちゃったっていいのにな!」制作
・木下グループへ株式を譲渡、「福島ガイナックス」から「ガイナ」へ社名変更、本社を東京都小金井市へ移転
2019年
・業務拡張のため本社を東京都武蔵野市へ移転
・TVアニメ「ピアノの森(第2シリーズ)」「フライングベイビーズ」、Webアニメ「愛姫 MEGOHIME」制作
2020年
・TVアニメ「フライングベイビーズ☆プチ」、Webアニメ「キャップ革命ボトルマン」「ステイングベイビーズ」制作
2021年
・劇場版『復興応援 政宗ダテニクル 合体版+』、Webアニメ「WRSへようこそ!」制作
2022年
・TVアニメ「キャップ革命 ボトルマンDX」「組長娘と世話係」「ハナビちゃんは遅れがち」制作
2023年
・TVアニメ「FLAGLIA」〜なつやすみの物語〜 制作
2024年
・TVアニメ「グレンダイザーU」制作、「愚かな天使は悪魔と踊る」制作協力
2025年
・TVアニメ「ババンババンバンバンパイア」、NHKみんなのうた「万有引力」制作
・Creator’s Xへ株式を譲渡、「ガイナ」から「BENTEN Film」へ社名変更
and more.
・2026年放送予定、新作TVアニメ「リィンカーネーションの花弁」鋭意制作中!